松江市のハウスクリーニング・内装工事・外装工事のハッピーライフカンパニー


株式会社HAPPYLIFEcompanyの代表取締役、柴田です。

HAPPYLIFEcompanyという名前を社名にした理由は、最初、個人でハウスクリーニングの会社を始めた時、正直自分はすごく仕事ができると思っていて、簡単に仕事が頂けるものだと思っていました。
実際は、自分一人では仕事がほとんど取れず、他社の清掃業者の下請けでしか仕事がありませんでした。

何年かした時、あるお客様から私は掃除の事は良く分からないけどこんな風にしてくれたら嬉しいなと言われた時、自分は自分なりの”プロの仕事”を押し付けていただけで、お客様第一の仕事が出来ていない事、そして仕事は自己満足ではなく、お客様が喜ぶことが一番大切なことだと気が付いたのです。

そこで、うちのメインの賃貸、売買物件のハウスクリーニング、新築美装もただこなしていくだけではなく、お客様がこれから新しい生活をして行くのに、少しでも楽しく、幸せに生活をスタートできる様、お客様目線でプロの仕事を提供することを心掛けました。
そうしていくうちに仕事も増え、信用して頂けるようになり、クリーニング以外の事も頼んで頂けるようになりました。そして、お客様からも「うちの会社が良くなるように」と考えて頂けるようになったことは何より大きな喜びです。

“相手の満足、幸せをどれだけ考えて動けるか”それが出来た時、やっと相手から感謝の言葉と対価を頂くことができる。そうした理念を、理想ではなく、お互いに気持ちよく理解し合える仕事ができる会社にしたいと思っています。

こうした目標を持った事業活動により、会社全員の生活も豊かにし、会社ももっともっと大きくしていきたいと思っています。お客様も自分たちも、関わっているみんなが幸せな生活を送れるような会社にしたい、その願いが弊社を「HAPPYLIFEcompany」と名付けた理由です。

人生のほとんどの時間を使う仕事で、相手に喜んでもらい、その相手から頂いたお金で生活が出来たら、こんな幸せなことはないと思います。
自分が出会った色々な方々から教えて頂いた、人を大事にするという事を自社のみんなに伝え、それをまたみんなが伝え、最高にいい会社にしたいと考えています。

それが家族、周りの人達、子供達、そして地域に広がっていくことが私にできる社会貢献だと考えています。