ホームページのTOPへ

ミラーコートで
フロアの美観を守ります

木調フローリングの自然な美しさを保ちながら、日々の床掃除も簡単に済ませたい。そんなお客様にはフロアコーティング「ミラーコートシリーズ」がおすすめです。

Live Brightlyミラーコートで輝く毎日

  • 化粧品、洗剤などの薬品類
  • 台所での油はね
  • ペットのおしっこ

など、フローリングの黒ずみやシミの原因になる汚れも、ミラーコートでコーティングされたフローリングなら安心!コーティング剤に汚れがしみこまないので、サッとふき取るだけでキレイになります。

ミラーコートは新築時
施工するのがおすすめ!

ミラーコートは、まだフロアに傷や汚れがついていない「新築時」の施工をおすすめしています。
ミラーコート施工後は10年以上経過しても美観を維持されているお客様が多く、いつまでも新築時の美しさを楽しむことができます。

築年数が経っていても
ミラーコートは施工可能!

長年住み続けたおうちの床にも、ミラーコートは施工できます。床の黒ずみや油汚れが気になる方はぜひ一度ご相談ください。ワックス剥離テストやフロアクリーニングなど、おうちに合わせた事前のお手入れを行い、施工させていただきます。

Performanceミラーコートと
樹脂ワックスのちがい

ミラーコートは樹脂ワックスの耐久性、汚れの浸透性を
克服した万能なコーティング剤です。

床材保護(ワックス、ミラーコート)をしていないフロア

床材保護をしていないと、油汚れなどが付着しやすく、傷がついたり劣化したりすることで床材が痛んでしまいます。

床材保護をしていない床の油膜除去
油汚れで真っ黒に
なったキッチンの床
洗剤を塗布して
汚れを落とす
汚れはキレイに落ちても
床材には傷が…

ワックスで床剤保護をおこなったフロア

ワックスは床材保護には有効ですが汚れや劣化で黒ずみが発生しやすく、フローリングの自然な美しさや耐久性を保つためには半年に一回~一年に一回の塗り替えが必要です。

ワックス剥離テスト
ワックス剥離前の床
ワックス剥離剤の
塗布
フローリング本来の色がワックスの黒ずみで隠れていた…

ミラーコートを施工した床

ミラーコートはコーティング剤まで汚れが染みこまないので黒ずみが発生せず、お手入れも簡単です。耐久性もあり、塗り替えず10 年以上経っても床材本来の美しさを維持されるお客様も多くおられます。

TIPS

フロアに使用されている材質によって、ミラーコート施工後の仕上がりは変わります。

新築時に施工し
13年経過した住宅
  • 床材質:オーク無垢
  • ミラーコートを施工
  • 1.リビングダイニング2.キッチン
新築時に施工し
10年経過した住宅
  • 床材質:チーク無垢・突板
  • セミグロスコートを施工
  • 1.2階ホール2.リビング
新築時に施工し
8年経過した住宅
  • 床材質:なぐり調
  • セミグロスコートを施工
  • 1.ダイニング2.キッチン
築20年後
施工した住宅
  • 施工前のお手入れ:ワックス剥離
  • ミラーコートを施工
  • 1.施工前2.施工後
築2年後
施工した住宅
  • 脱脂オイルフィニッシュコートを施工
  • 1.施工前2.施工後
築20年後
施工した住宅
  • 施工前のお手入れ:ワックス剥離
  • ミラーコートを施工
  • 1.施工前2.施工後

Life Styleどんなライフスタイルでも
ミラーコートならキレイで安心!

小さなお子さんがおられるご家庭に!

ミラーコートでコーティングしていれば、お子さんの食べこぼしの油汚れなどもサッとふき取れます。また、ミラーコートは食品衛生法等の基準もクリアした安全な成分でできているので、舐めたり触れたりしても安全です。

ペットとともに暮らしているご家庭に!

ミラーコートの見た目はとても艶やかですが、滑らないのでペットが走っても足や関節に負担がかからず安心安全です。また、ペットのおしっこが床にかかってもすぐには下地に染みこまないので、シミや黒ずみの心配がありません。

Questionよくあるご質問

  • 一般的なワックスとの違いは? アルコール等など耐薬品性に強くコーティングが溶けないので、耐久年数が長いです。面倒な定期的なワックスかけも必要ありません。
  • ミラーコートシリーズにはどんな種類がありますか? ミラーコートとセミグロスコートがあります。
    ミラーコートは、光沢が有りグリップ力が強く撥水効果も強いです。セミグロスコートは、半艶タイプでフローリング本来の自然の風合いを残せます。お手入れ方法等は、両方共同じです。
  • お手入れ方法は? 基本的なお手入れ方法は、水拭き乾拭きでかまいませんが、落ちにくい汚れ(油汚れ等)はアルコールまたは中性洗剤でお手入れしてください。